2020.04.14
【緊急事態宣言発令後のピックシッター活動方針について】
ベビーシッターマッチングサイト「ピックシッター」は、緊急事態宣言を受け、
緊急事態宣言発令後の弊社の活動方針や対応方法についてお知らせさせていただきます。
■緊急事態宣言発令後のサービス実施について
緊急事態宣言発令後も、医療・介護従事者、物流、生活インフラに関わる方、また、
生活や経済活動維持のため、保育園や学童などの集団保育の休園や縮小等により、
ピックシッターのサービスを必要とされる方がいらっしゃるため、ピックシッターといたしましては、
サービスの一律停止はせず、引き続きサービス提供の継続をさせていただきます。
■ピックシッターの方針および安全基準について
現在の新型コロナウイルスの状況で利用にご不安がある方もいらっしゃるかと思います。
ご自身やご家庭の方針に則り、ピックシッターの安全基準や規約をご確認いただいた上で、
ご利用いただけますと幸いです。
弊社は、新型コロナウイルスの感染拡大防止に関して最大限の努力をするとともに、
シッターさんへの連絡および、ユーザーさんへのお願い事項は以下になります。
■シッターさんの感染防止対策について
ピックシッターではシッターの感染拡大防止対策に関し、以下の方針で周知を行っております。
○シッターに発熱等の風邪症状が見られるときは、必ずシッティングをキャンセルする。
○風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、お一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの
感染症対策に努める他、マスクの着用・携帯等の除菌の徹底など、
シッティング中の通常の感染予防対策の強化とドアノブ等はハンカチを使い入室を推奨。
○安全なシッティング実施のため、毎朝の体温を測定・記録。37.5度以上の場合はキャンセル
○シッティング中に限らず、多くの方が集まるイベントや行事の参加について自粛願い
○お子さまのシッティングにあたり、多くの方が集まる場所
(公園やイベント、大型商業施設等)へ行くことは避ける
○シッティングの際、移動に関して利用時間や交通手段をユーザーさんと事前に確認をする
(満員電車の回避や時間変更を相談する等)
○妊婦の方に関しては「念のため重症化しやすい方と同様」との注意喚起がなされていることから、
産前産後ケアのサポートは、一定期間お控えいただくことをユーザーさんともご相談・ご検討いただくことを推奨
○その他、厚生労働省発表の「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」に従って、
相談・受診を行うよう周知。
■ユーザーさんの感染拡大防止のためにご協力いただいていること
○ 発熱等の風邪症状が見られたら、予約に関しては必ずキャンセルいただくようにお願いいたします。
○風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、お一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの
感染症対策に努めていただくようお願いいたします。
○多くの方が集まるイベントや行事等に参加される場合も、
お一人お一人が咳エチケットや頻繁な手洗いなどの実施を心がけていただきますようお願いいたします。
またお子さまのシッティングにあたり、多くの方が集まる場所は避けていただく等の対応をお願いいたします。
○その他、厚生労働省発表の「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」に従って、相談・受診をお
願いいたします。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596905.pdf
新型コロナウイルスに関する状況は刻々と変わりつつあり、急展開することも予測されますので、
あくまで現段階での方針です。
今後の状況に応じ、シッターの感染拡大防止にも十分配慮しながら、
ピックシッターでは適切な対応を協議・実施してまいります。